私が常々行動する時に肝に命じている言葉です。

参考に読んでみて下さい。

奥山語録

▪このサイトは私の主観で書いてます、読まれる方は参考程度に読んで下さい▪

現在の私の状況24/03/15 更新しました03/15

私の2024-10-2-現在の状況です 更新しました。


Login    memo10@okpro         /h


管理者用


07:00 起床

明るい陽射しが差し込んでいます。

今日はディサービスの日です。

準備して出かけます。

体調は良好です。


06:30 起床

屋根の上が真っ白の朝です。

元気に目覚めました。

起きて柔軟体操をしています。

身体の動きが違う様な気がします。

動かさないと身体が錆つくみたいです。

生きている証でしょうかな。

今日も一日元気に行きます。

07:00 起床

どんよりした朝です。

今日も元気に目覚めました。

新しい一日の始まりです。

心機一転一日を生きて行きます。

体調は良好です。

忙しいと感じたら、ちょっと一服してみるのも良いです。

その方が忙しいと言う感覚が緩和されます。

あえて何もしない、短い時間でも良いので。

これは脳にとって必要なリフレッシュの機会です。

サボる事も脳には必要なのです。

サボリぱなしでは困りますが。




小雨のあ朝です。

静に一日が始まります。

年老いてからも如何に心穏やかに暮らせるか。

それは自分の中に有ります、誰のせいでもありません。

その時その時感情は変わります。

上手にコントロール出来る自分のを持ちたいものです。

今日も元気に一日暮らします。


06:30 起床

窓から朝日が差し込んで良い朝です。

また今度、こんな言葉を無意識に使ってませんか?

また今度は何時までもまた今度で今日には成らない。

思い立ったが吉日直ぐ行動開始です。

さ・・今日も元気に行動開始です。


06:30 起床

元気に目覚めました。

朝日が眩しいです。

今日も生きています。

記憶が無くなると言うこちは怖い事です。

昨日見たテレビドラマで感じました。

06:30 起床

朝日が窓から差し込んでいます。

今日も元気に目覚めました。

新しい一日が始まります。

出かける用事はありません。

ゆっくりと一日を過ごす予定です。

誰かのために時間を無駄にしてはいけない。

甘い誘いにさそわれて居る暇なんて無いはずだ。

一日が充実している人ほど時間は短く感じる。

時間は自分の為にしっかり使ってやろを。




05:30 起床

今日はディサービスの日です。

準備して出かけます。

今日も一日元気に行きます。

今日が人生最後の日なら、最高の一日ですごせるか?

誰にでも最後の日がやってくる。

それが今日なのか、何十年も先のことなのかは誰も教えてくれない。

だからこそ、今日という一日を悔いのないように

生きなければならない。

スティーブ・ジョブズの言葉から

さあ今日の日を最高に生きてみよう。


05:15 起床

今日は7時からweb会議が有ります。

早めに起きて準備してパソコンの前に集合です。

昨夜は雨が降ってたけれど今は晴れています。

体調は良好です。

終着点は重要じゃない。

旅の途中を大いに楽しめ

06:30 起床

曇り空の朝です。

元気に目覚めました。

中々難しい事です、今まで築いたものを壊して新しい事を始めるのは。

しかしながらそれが無ければ進歩は望めない。

今日もそんな思いで一日頑張ります。

体調は良好です。



Total Access : 91003 (Today : 3 / Yesterday : 172 )