私が常々行動する時に肝に命じている言葉です。

参考に読んでみて下さい。

奥山語録

▪このサイトは私の主観で書いてます、読まれる方は参考程度に読んで下さい▪

現在の私の状況24/03/15 更新しました03/15

私の2024-10-2-現在の状況です 更新しました。


Login    memo10@okpro         /h


管理者用


20:30

食事を終わって風呂にも終わりました。

今日は耳鼻咽喉科に行ってきました年にしては良く聞こえるようです。

耳鳴りの薬は有るが効くとは言えないそうなので出してもらわなかった。

これから明日のzoom会議準備をします。


06:00 起床

爽やかな朝です。

食事終わって書き始めてます。

子供達はワイワイ言いながら学校にきました。

天気も良く爽やかな風が吹いてます。

体調は自分との戦いで頑張っています。


05:00 起床

顔を洗って着替えて渡辺美里のアルバムを聴きながら書込んでいます。

根気を詰めると疲れます。

今日は心地良い目覚めです。

今日も忙しい一日に成りそうです。

体調は良好です。

今聞こえてる曲は「みつめていたい」です。


06:30 起床

朝から仕事モードで午後から仮眠したら夕方でした。

夕食食べて風呂に入ったらキュウバタンでした。

07:00 起床

土曜日の朝天候はまずまず。

体調もまずまずの様です。

人の体のバランス大切さとそれを維持する事の難しさです。

両手が有るのが当たり前、トイレが自分で行けるのが当たり前、立ち歩き出来るのが当たり前、自分で寝起きのが当たり前、そんな当たり前の世界から投げたされて暮らす環境は中々大変なものが有ります。

精神的にも肉体的にも強い負荷がかかるものです。

誰しもが当たり前のに全員いるわけでなく、皆さん、それぞれの場所で暮らしていることを肝に命じて過ごします。

05:30 起床

天気は良さそうです、昔は花金と言われた楽しい日だったんだけれど今は楽しいのだろうか。

飲み会もやっているのかな。

仕事モードに入ります。

眠気を吹き飛ばして始めます。


21:15

今日も色々ありましたが良い日でした。



06:30 起床

気温は平常に戻ったらしい。

これは辛いものがあります。

現在08:10で仕事モードに入ります。

どうしても、して置かなかけばならないことが有るので。

何事も食いつきと勢いで乗り切って行きます。

難しい体調管理をこなしています。

今日も良い日に過ごせると信じて・・・。

06:30 起床

寒く雪の朝でした。

今は17時過ぎです、朝から仕事モードになり午後に仮眠したら15時それから少し仕事をしてこの時間になった。

自分との戦いは仕事と仮眠でクリャーしています。
辛くはないがしんどいです。

重たい感じがねけないのは・・。

仕事はだいぶはかいったけれど。

まだ仕事かよ、と言われそうだけれど・・・。

難しいけれど他者と比べるものではありません。

自分の今を自分自身が受け入れる事とだと思う。

結局本人なのである。

葛藤する左手の先よ何を目指すのか・・・。

06:00

起床

今日も忙しく夜になつてしまつた。

今日はトイレとの戦いて゛もあった。

何回行ったかな・・・。

体重を測ったら49.8キロだった。

寝ます

19:30

久しぶり元気な人に会えた、自分たちが何年も考えてきた事の集大成です。

明日が楽しみです。

毎日が新しい事の始まりでもあって夢が持てます。

家族のコミュニケーションも楽しみです。


06:30 起床

流石に連休ボケしたみたいだ。

午後からの打ち合わせにスイッチを切り替えなければならない。

体は相変わらず左手は勝手に動いています。

15時からzoomミーティングの予定です。


16:00

考える事は一杯あるのだが身体が思う様に動いてくれないもどかしさ、分かってはいるのだけれどもどかしい。

左手は一生懸命何かを指して動き回っている。

何かわからない自分がモドカシイ限りである。

どうやってこんな状況を乗り越えたのだろうか。

希望や夢とは言ううが現実との乖離が有りすぎる。

逆に言うとそれらはありえない絵空事なのかも知れない。

現実をしっかり見つめないと。

難しい問題です。

これが人生てす。


06:30 起床

子供の日、子供らは元気に動き回っている!

吾輩の左手もクルクル回ってる。

何を目指せと言うのか思案の限りである。

先ずは朝食を食べよう。

Total Access : 107376 (Today : 76 / Yesterday : 449 )