私が常々行動する時に肝に命じている言葉です。

参考に読んでみて下さい。

奥山語録

▪このサイトは私の主観で書いてます、読まれる方は参考程度に読んで下さい▪

現在の私の状況24/03/15 更新しました03/15

私の2024-10-2-現在の状況です 更新しました。


Login    memo10@okpro         /h


管理者用


06:00起床

爽やかな朝です♪

08:50

食事も終わりました。


後は帰りの準備です。

お世話になりました。


09:38

見田先生が最後の診察に来てくれました。

傷の跡も綺麗で順調に回復してますと話してくれました。

これから退院します。

スタッフの皆様ありがとうございました。

お世話になりました。

元気に暮らして行きます。

奥山壽雄

14:50

退院しで、自宅でくつろいで居ます。

やっぱり我が家は良いですね!

トイレも食事もベットの寝起きもスムーズに出来ました。

今孫が足を揉んでくれています。


06:30 起床

後一日の朝が来ました。

今日も元気に行きます。

15:30

最後の日の夕日が西の空に傾いて行きます。

羽石さん堀さん西村先生平山さん皆さん退院を祝ってくれました。

お世話になりました。

ありがとうございました。

20:10

最後の夜が更けて行きます。いよいよ、明日は退院です。

今夜はゆっくり寝ます。

おやすみなさいませ!

奥山



06:30 起床

空はどんより曇っています。

今日も一日元気で行きます。

お向かいさんは今日退院です。

四人部屋に一人になります。

チョと寂しいです。


人は持っている能力の事しか出来ないのかな?

でも、心があつたら、能力以上の事ができそう。

面倒でも、一手間惜しまないで欲しい、同じ行為でも100と0の差がある。

19:20

心とか思いやりって大切ですね、その事により行為が何倍もの価値になって相手に伝わる。

本当に心❤️て大切です。なんぼ使っても減らないし、お金もかからないし、大切に使いたいものです。

今日一日も無事に終わります。

もう時期帰れます。

おやすみ

奥山

06:15 起床

寒そうな北見の空です。

今日は朝から同級生 小学校の とメッセージで話して元気をもらいました。友達って良いものです。

16:27

西の空に太陽が沈みました。

夏のような日差しの強い一日でした。

一杯日光浴しました。

今日は尿が良く出ました、看護師さんにはお世話になりました。

ありがとう


我が家の退院の準備も着々と進んでるようで安心しています。


現在の私の状態はベットから一人では全く動けない状態です。

病院なので制約があり自分で動いては駄目と言われてます。

20:10

今日も一日つつがなく終わります。

ありがとうございました

お休みなさい。

奥山

06:15 起床

今日も始まります。

良い一日で有りますように

16:00

退院日が決まりました。

2月6日10時に退院します。

何とか自宅に帰れます。

皆さんのお陰です、ありがとうございました。

奥山壽雄

06:00起床

昨夜は尿が350cc位出ました。

少しは良いかな。今日は採血があります。

14:10

今日風呂に入りました、気持ち良かったです。

点滴の管を外しました。

楽です。

尿も昨夜から悩まされたけれど、お昼に三回ぶんが出て楽になりました。

管を入れてたので出し方を忘れたみたいで苦労しました。

油汗ものでした!

身体の管が無くなると身体が軽くなつた感じです。

今日初めてお風呂で左手を見ました。

ごめんって言ったら、後は言葉になりませんでした。

でも元気に生きて行きます。

皆さんのお陰ですありがとう


今日のわたくしです。

孫のアイマスクです。

ありがとう




6:15起床

空はどんより曇ってます、気持ちは快晴です。

今日も一日元気にいきます。

11:30

リハビリから帰ってきました。

疲れて少し寝た。

お昼の食事の時間になった

14:10

トイレに行ってきた、尿管を外したので楽です。

今日の看護師さんは朗らかで朝一番に元気をもらいました、明るいのっていいです。

今最後の点滴をしてます、明日の朝で終わる予定です。

その結果で今後の予定が決まります。

少し休みます。

20:50

尿管を外したら尿が上手く出なくて苦戦しています。

下っ腹が痛くて油汗をかいています。

中々思うようにはいきません。

明日採血します、その結果で次方針が決まります。

今日はこれで終わります

あやすみなさん

奥山



06:30採血した。

この結果状況が分かる。

今日の採血をしてくれた男性の方今まで中で最高に上手でした。

ありがとう

11:40

血液検査の結果炎症値が少し上がってるので麻酔科先生と打ち合わせ対象するそうです。

中々簡単にはいかない細菌です、てもまけません元気にみなさんのとこに帰ります。

21:20

隣に新しく入院した人がうちの会社を知ってる人で懐かしいおはなしをしてます。


明日一日点滴をします、その結果で今後方針決めます


今日はお休みなさい、



今日は二回トイレいた。

リハビリて歩たがこけそうになつた。チョット足から意識を外すとこける。

隣の患者さんは今日退院した、緘黙人でした。

退院のスケジュールの調整をして居ます。

治療が終われば即退院です。

白滝ライオンズクラブPDG奥山壽雄です。

チョットした不注意で左手に小さな怪我をしました。

しかし三日が過ぎると腫れが異常に大きくなり救急車で遠軽厚生病院入院したが様子が悪くなり北見日赤に転送され命に関わる状況で。

左手の切断手術を行いました。

悪性の細菌に侵されていました。

左手だけで命をまもりました。

後一日遅かったら命が無かったです。

死ぬ一日前まで行ったら山田稔さんや齊藤實さん西池さん石川さん福士さん小泉さんがお前まだ来るのは早いもう少しそちらでライオンズとして頑張れと言われた気がします。

こんな身体になったけれど、もう少しライオンズで奉仕活動をしたいと考えます。

今後は障害者の立場から活動して行きます。

宜しくお願いいたします。

このサイトは日々を記録して公開してます。

一読してみて下さい。

2024/01/28

北見日赤病院で

奥山壽雄

Total Access : 107710 (Today : 59 / Yesterday : 351 )